MP3サイト&すごい曲を作る方のサイトリンク |
ここでは、お気に入りの、すばらしいMP3を公開しているサイトを紹介。
どれも無料!どんどんダウンロードしましょう。ジャンルがバラバラなのは何でも聴ける私が紹介しているからです。(ぉ)
(また「BMSリンク集」にも、とんでもないMP3を作られる方がいるので、そちらも行ってみる事をお勧めします。。) |
|
|
|
↓カッコイイ曲を主に作られている方を紹介。↓ |
MP3
HRAD
TRANCE |
 |
snowmoonさん。メロディックで、カッコイイ曲を大変多く作っています。トランスからブレイクスまでこなします。そのメロディと、カッコイイ曲を聴くとプロ顔負けのデキ。盛り上がりや、どこか切ないメロディ、そして声ネタも多い。もう言うこと無いですね。新曲発表が待ち遠しいアーティストです。MUZIEに直接ダウンロードしに行きたい方はこちら。またホームページでは別のMIXもダウンロードできるので両方行くべし!美しい・・・。こちらもプロにw |
MP3
dreem
TRANCE |
EBIZA TRANCE |
ebiza tranceさん。知っている人は知っている有名なトランス職人。キレイでメロディックなトランスでジャンルはドリームハウス(ドリームトランス)を中心としています。「EBIZA TRANCE」さんの楽曲はMUZIEでダウンロード可能。また2003年前半までの曲は旧名義の「えびりんず」でダウンロードが可能です。「えびりんず」時代の「grandblue」はインターネット上ではかなり有名な名曲です。。また、EBIZAさんを中心としたテクノチームBeat Syndicateでは、gyauzaさんなど、有名さんが続々参加。ダウンロードはこちら |
MP3
EPIC
TRANCE |
 |
meltdown(現spin_deco)さん。さまざまなトランスを製作なされております。ボーカルのエピックトランスなど、キレイ目からカッコイイ系のトランスまでこなします。一曲一曲の完成度が高くてどの作品もお勧め。ブレイクビーツを聞いているようなベースが特徴ですね。MUZIEではこの方の別の曲が多数ダウンロードできますのでこちらもどうぞ。 |
MP3
TRANCE
HOUSE |
 |
gyauzaさん。こちらも有名な方ですね。TRANCE中心にHARD HOUSEまでやっておられます。中でも「雪」は名曲ですな。
かなりプロに近いカッコいい曲が多くて一度きたら忘れられませんね。インパクトがあります。。
MUZIEに直接ダウンロードしに行きたい方はこちら。曲の多さも半端じゃない! |
MP3
MIDI
ロック+
テクノ |
 |
SOLID STATE さん。R4の私が大好きな曲MOVE MEを作られたお方。なんか、ベース(重低音)が全然違う。。。あまりに男前な(?)曲に驚かされる。ハードボイルドが好みそうなテクノ。ホームページにいくとGLAYやテライユキなどの楽曲などに参加し、リッジレーサシリーズや風のクロノアのサウンドなんかも作ったりしているすごい人。ベースがプロだなぁって思う。渋くてカッコイイテクノが聴きたいなら聴いとけ!ロックぽくて、大人の渋さが抜群にでているのでかっこええ!MUZIEに直接ダウンロードしに行きたい方はこちら |
MP3
Drum'n
Bass |
UNTAMED DESIGN |
UNTAMED DESIGNさん。ドラムンベースから、綺麗な曲まで作っておられます。
とってもテクノを作るのがうまいなと感じました。ドラムンベースはバキバキいってます。。
なかなかここまでいろいろかっこいい曲を作る人は珍しいですね。かっちょいい! |
MP3
break,
Drum'n'
Bass |
TJ_MS-DOM |
TJ_MS-DOM(旧N.PLUG)さん。ドカドカ、バキバキ言うブレイクビーツです。ブレイクビーツを主にドラムンベースからビックビート、POPまでやっちまいます。ハードでスピード感があり、聴いていて気持ちがいい。さっぱりよさがわからない人と、カッコイイ!って思う人に分かれると思います。(私は後者。)バキバキドカドカ言うのが踊れるテクノなのです。MZIEに直接ダウンロードはこちらから |
MP3
Drum'n'
Bass |
O2D1 |
↑に紹介の「TJ_MS-DOM」さんと「大越大輔」さんのドラムンベースユニット。TJ_MS-DOMさんもバキバキを弱めて聴きやすくなっています。メロディ重視のサウンド。その上にドラムンベース。展開もあって初心者にも聴きやすく、明るい曲もあります。とにかくスゴイの一言ですな。テクノロジー(テクノ)でこれほどインパクトある曲を作っている方は珍しいかと。。。聴く人を圧倒。 |
MP3
RAVE |
 |
takoyaki_oさん。ネットで有名なRAVEが聴きたい!とのメールをもらったので紹介。レイブ「Over the Rave」は有名。その他のジャンルも作られております。カッコいいですな。有名なフラッシュ作品にも使われた曲です。MZIEに直接ダウンロードに行く方はこちらから |
MP3
EURO BEAT |
KURi-ZiLL
(モコース・クリージル) |
有名なEURO BEAT作家を教えてとメールが来たので紹介。日本語の歌付きで、ネットEURO BEATじゃ有名なお方。
MZIEに直接ダウンロードに行く方はこちらから |
MP3
テクノ全般 |
Dj Lizard |
DjLizardことマイケル・クックさん。外国の方です。ダウンロードもM u s i c からダウンロードするだけ。とにかくアーティストのリミックスからオリジナルまでやってます。外国ではかなり有名だけど日本じゃぜんぜん。。私の尊敬する人です。すげぇ!めちゃくちゃカッコイイ!たまんないです!こんなかっこいい本格的なテクノの曲作る人はなかなか日本じゃ見かけないな。これで22歳とは。。また、リアルプレーヤーでDjLizardさんを含む本格ストリーミングCDも聴けますよ。→STREAM THIS MIX(128K) から。 |
MP3
テクノ+
ヒップ
ホップ |
 |
天誅さんです。知っている人は知っている。ネットで今一番熱い歌を歌っておられ、人生のあらゆるものに天誅を食らわすと言ったバンド。解散されていたのですが、ついに再始動開始!楽曲はテクノ+ヒップホップ。こんな曲を作る人がインターネットには、いっぱいいてもいいのに、全然見かけません。笑えるのにカッコイイ!ここまで自分の意見を主張できる彼らに◎オタクに天誅を食らわす歌や、今の社会をぶっ飛ばす歌。MUZIEに直接ダウンロードしに行きたい方はこちら。笑ってしまうけどカッコイイ!笑いたい人ぜひ。メジャー化! |
MP3
ロック
ギター |
 |
TERRAさんのサイト。そのすばらしい完成度のギターサウンドはネットでも超有名ですね。
熱いロック、バラードなどを中心とした曲で歌っています。さまざまななアーティストともコラボレーションしている事でも有名。
TERRAさんとTakajiiさんとのコンビの"TERRA & Takajii"の楽曲「Tomorrow」「Hang on」一度は聴いておきたい名曲→MUZIEに直接ダウンロードしに行きたい方はこちら。さまざまなアーティストとコラボしているので気に入ったらホームページで曲を聴きに行きましょう
|
MP3
メロディック
メタルほか
|
 |
研究室403号室 -Forbiddena-を経営中の403氏。
ネットでも超有名曲な「Southern Cross」をはじめ、完成されたメロディックメタルで有名ですね。とっても気持ちよい曲で一度聴いたら忘れないのでは?ここから、メロディックメタルなどにハマる人も多いほどネットでは支持されております。
MUZIEに直接ダウンロードしに行きたい方はこちら。 |
|
|
|
|
↓キレイな曲や歌を主に作られている方を紹介。↓ |
MP3
小説
音楽
ケルト |
 |
「尊敬リンク」に入っている絵師さんの「URA(AC-Promenade)」さんと、私の尊敬する音楽作曲家「まにっょ」さんが共同でやっている「ユッカ」と言う、音楽と小説のサイト。本当は「尊敬リンク」に入れたかったんだけど、その「ユッカ」の主題歌を、私の大好きなボーカリスト「riya」さんが歌う!・・・・「最強音楽リンク」に登録していいのか「尊敬サイト」に登録していいのかわからねー!!ってことで両方載せちゃいました(笑)このサイトにある小説をriyaさんが歌う主題歌を聴きながら見てください!キュンってなります(ぉ)。MUZIEに直接ダウンロードに行く人はこちら。民族系音楽はネットにはたくさんあるけど最強に近い曲になってます。 |
MP3
POP |
 |
refio(レフィオ)と言うグループで「myu(ミュウ)」さんと「riya(リヤ)」さんからなるユニット。女性2人の歌う歌声は透明感があってかわいらしく、どこか懐かしい感じたり、世界観があるのですばらしいです。ヒーリングバラードPOPってところでしょうか(何だそれ)MUZIEに直接ダウンロードに行く方はこちらから。 |
MP3
POP |
 |
eufonius(ユーフォニアス)と言う、「kiku」と「riya」さんからなるユニット。(riyaさんの別ユニット)透明感のあるriyaさんの声が作曲家kikuさん。まだまだこれからのユニットであります。MUZIEに直接ダウンロードに行く人はこちら。 |
MP3
詩
ケルト |
 |
VAGRANCY(志方あきこ)さんのサイト。魅惑の女性です。彼女から発信される歌は不思議な感じで素晴らしいです。ぜひ一度聴いてみましょう。サイトには詩や絵もあります。うーん。こういう歌を歌っているCDばっか持ってる私としては大好きなんで。完成度も高く今後に期待します。曲はケルティック+歌って感じでしょうか。MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちらから。 |
MP3
ケルト |
 |
Maple Leaf(霜月はるか)さんのバンド。インターネット音楽家じゃ、かなり有名かな。。。
その歌声はとっても神秘的ですばらしい!聴いているだけで、違う世界にいけます。民族系(ケルト系)が多くてすばらしいですね。MUZIEにダウンロードしたい方はこちら。そのすばらしい歌声を聴いてみてください。 |
MP3
j-POP |
 |
fripSideさん。ネットでも有名ですね。
完成度の高い歌を歌っておられ、プロ顔負けのデキの曲ばかりになっています。ゲームの主題歌なども歌っております。
とってもネットらしい歌声なので、好きな人はどっぷりハマると思います。人気が高いのもうなずけますね。
MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
j-POP |
J.e.t. |
ネットでも有名なインディーズJ-popグループ。「忘れないで」は名曲となっております。有名なんで紹介。
MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
癒し
リスニング |
 |
HiRoAkIさん。何気ない風景が音楽になったらこんなだろうな。と思わせる楽曲を作り続けています。その風や森など何気ない風景がピアノとバックソングを通じて感じ取れる曲です。ふと幸せを感じてください。キレイでさわやかなピアノサウンドが心に響きます。ピアノだけでなくバイオリンやその他の楽器が盛り上げます。「ランカー通りの喫茶店」はネット癒し系曲の最高峰と言われている曲。ホームページにはMIDIなども公開されています。MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
MIDI癒し
ピアノ |
 |
BJ-AKIさん。ピアノがメインですね。特にピアノ楽曲の「飛簾」はずば抜けて有名。切なく暖かい曲です。ピアノってやっぱりいいよね♪「飛簾」でも聴きながらいろんなことでも考えましょう!ボーカル曲の「月の涙」もいい曲ですなぁ。
MUZIEにて曲をダウンロードできます。こちら |
MP3
癒し
ピアノ |
 |
Åさん。ネットでも有名な作曲家さんですね。癒し系のピアノと民族系が中心ですかね。とっても素敵な曲を数々作曲しておられ、何かを感じれる曲ばかりですね。「遙か遙かへ」は名曲ピアノ曲ですな。
MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
癒し
ピアノ |
FIVE |
FIVEさん。ピアノからR&Bなど、ドラマで使われるような曲を作っています。
なかでも、「花火」はピアノソングの名曲に違いない。。MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
オーケストラ |
kenntaro sato |
オーケストラから、ハーモニーにピアノにバイオリン。とにかくオーケスラサウンドですね。どれもやさしい曲で、映画とかアニメとかで流れそうだなぁーって思いました。聴いているだけで場面が思い浮かびそうですね。曲も大量に製作されております。あなたには何が見えますか?MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
リスニング |
 |
GACHOPINさん。ボサノバやジャズやギターなどのインストゥルメタルがメイン。まさにインストゥルメタル!ゲームのBGMとかなんでもない日常とかに流れそうです。今日もいい天気!なんかいい朝が始まるような曲ばかりですね。気持ちがいい!ジャンルがさまざまなのにどの曲も本格的なのには驚かされるな。MUZIEに直接ダウンロードしに行く方はこちら |
MP3
マーチング |
JMU School of Music: Ensembles: Marching Royal Dukes: Sounds of the Dukes |
James Madison University(バージニア州ジェ-ムズ・マジソン大学)のマーチング曲。
Sights&Soundからマーチングバンドの曲が数々ダウンロードできます。これほど完成度の高いマーチン部バンドの曲は聴いたことないなぁ。カッコいい!吹奏楽部の人はぜひw |